2025.08.04

腰の痛みと脊柱管狭窄症による両脚の痛みとしびれ

カテゴリ:腰痛・坐骨神経痛などの症状でお悩みの方

80代男性

埼玉県さいたま市

  • 01

    どのような症状・不安・悩みがありましたか?

    「もう何年も前から、腰が重だるくて足もしびれるし、でも年のせいだと思ってたんですよ。湿布貼ったり、市販の薬飲んだりして、だましだましやってたんですけどね。

    でも、ある日スーパーに行こうとして、まだ10分も歩いてないのに、足がしびれて立ち止まっちゃって…。これはマズいな、と。そのとき初めて“このままじゃ歩けなくなるかも”って、ちょっと怖くなりました。

    病院でMRI撮って『脊柱管狭窄症』って言われたんですけど、結局、年齢のせいだからって言われて、薬とリハビリだけで様子見ましょうと。でも、それが何ヶ月たっても、全然変わらなくて。

    痛みもそうだけど、一番しんどかったのは『この先どうなるんだろう』っていう不安でした。寝てても起きてても、常に腰と足が気になる状態だったんでね。正直、手術は怖いし、できれば避けたかったんです。」

  • 02

    これまでの症状に対してどんな対処をしてきましたか?

    病院に行って、MRI撮ってもらったんだけど、『脊柱管狭窄症ですね、でも年齢的なものですから』って言われて、手術まではすすめられなかったです。リハビリと薬で様子を見ましょうって。

    何ヶ月か通ったんですけどね、良くなってる感じがあまりなくて…。リハビリも、やってる最中はいいんだけど、家に帰るとまた同じ状態で。

    もうこのまま付き合っていくしかないのかなぁと思ってたところに、息子が『こういうところあるよ』ってここの話をしてくれたんです。」

  • 03

    施術を受けた後の身体の変化・感情の変化をお聞かせください。

    「最初のうちはね、正直あんまりピンとこなかったんです。『まあ、すぐには変わらんだろう』って思ってました。でも、何回か通ってるうちに、腰の重さがちょっとラクになってきて、座ってても前ほどしんどくないな、って感じるようになったんですよ。

    4週目くらいだったかな、『あれ?そういえば最近、座ってるのがつらくないな』ってふと気づいて。それから、歩いてても前みたいに途中で止まることが少なくなってきて、6週目には6000歩くらい歩けたんです。あれは本当にびっくりしましたよ。『何年ぶりだろう、こんなに歩けたのは』って。

    痛みがあるときって、気持ちも沈みがちでね…。でも、ラクになってきたら自然と気持ちも明るくなってきて。最近じゃ、痛みのことを忘れてる時間もあってね。こんな日が来るとは思ってなかったです。

    『もう年だから仕方ない』ってあきらめてたけど、やってみて本当に良かったと思ってます。」

  • 04

    カイロプラクティックを受けたことのない方へメッセージをお聞かせ下さい

    「カイロプラクティックって、正直なところ最初はよく分かりませんでした。でも、病院で薬をもらっても変わらないし、リハビリも続けてたけど良くならなくて、もう試せるものは何でもやってみようと思って来てみました。

    通っているうちに、少しずつ体が軽くなって、歩くのも前よりずっと楽になってきました。今は痛みを忘れてる時間があるくらいです。

    年齢のせいだって言われることも多かったけど、実際にこうして良くなってきているので、もし同じように悩んでる人がいたら、一度受けてみてもいいんじゃないかなと思います。」

〒330-0854

埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-236-1

桜木MSK404号

TEL:048-643-0250

 
9:30~19:00

受付時間 9:30~19:00

定休日  水曜日・日曜日・祝日・年末年始

最寄り駅からのアクセス

  • 大宮駅

    - JR・東武鉄道・埼玉新都市交通 大宮駅西口より徒歩5分

  • バス

    - ソニックシティ前バス停から徒歩3分

CONTACT

お問合せ

phone-icon

048-643-0250

RESERVE

LINEで相談・予約

ご予約のお問い合わせやお知らせの配信などを行います。
診療時間内に確認いたしますので、混雑状況によっては返信が遅れる場合もございます。
初めて来院される方やお急ぎの方はお電話でお願いします。

qr code