2025.08.04
子供を抱っこした時から始まった腰の痛み、右のお尻からふくらはぎにかけての痛みとしびれ
カテゴリ:腰痛・坐骨神経痛などの症状でお悩みの方
30代男性
埼玉県さいたま市
-
01
どのような症状・不安・悩みがありましたか?
「もともと中学生の頃から腰痛があって、ずっとだましだましやってきたんですが、今回のは本当に別格でした。子どもを抱っこしているときに、急に腰に激痛が走って…その場から動けなくなってしまって、本当に怖かったです。
それからは、右のお尻から足首にかけてしびれや痛みが出て、特に靴下を履く動作がつらくて。前かがみになるだけでビリッと痛みが走るので、日常生活のちょっとした動作すらこわごわするようになっていました。
時間帯に関係なくずっと痛みがあるので、朝も夜もつらくて…。仕事にも支障が出始めていて、『このまま治らなかったらどうしよう』『この先ずっと腰痛と付き合っていくのか』という不安がどんどん大きくなっていきました。
ぎっくり腰は何度か経験していたので、今回もそのうち良くなるかなと思っていたんですが、2週間たってもまったく改善の兆しが見えず、本当に焦っていました。」
-
02
これまでの症状に対してどんな対処をしてきましたか?
「中学生の頃から腰痛があったので、その頃は近所の整体に通っていました。当時は野球部に入っていたこともあって、プレーに支障が出ないように、とにかく痛みをごまかしながらやっていた感じです。
大人になってからも、ぎっくり腰を何度かやっていて、そのたびに整形外科に行って、痛み止めや湿布をもらっていました。一時的には楽になるんですけど、しばらくするとまた痛くなる、の繰り返しでした。
今回も同じように薬で何とかなるかと思っていたんですが、今回は全然効かなくて…。2週間たっても痛みが引かなくて、『今までとは違うな』と不安になりました。
自分でもストレッチをしたり、体に良さそうなことは色々試してみたんですけど、逆に悪化しそうで怖くなってやめました。本当に、この先どうすればいいのか分からなくなっていました。」
-
03
施術を受けた後の身体の変化・感情の変化をお聞かせください。
「最初の施術のあとは、正直まだ“すぐに良くなった”という感じはなかったんですが、体がじんわり温かくなるような感覚があって、『何かが動き始めてるのかな?』って思いました。
3回目くらいから、腰まわりが軽くなってきて、体を動かすのが少しずつラクになっていきました。それまでは、靴下を履く動作すら怖かったのに、自然と前かがみの動きができるようになってきて、『あ、これなら日常生活に戻れそう』と希望が湧いてきました。
7回目くらいには、痛みのレベルが“10”から“2”くらいにまで下がって、ほとんど気にならないほどに。途中、仕事が忙しかったときに少し痛みがぶり返したこともありましたが、体の状態は安定していると言われて安心できました。
今では、ほぼ痛みもなく生活できていて、本当に気持ちが前向きになりました。『またいつ痛くなるんだろう』という不安が減って、自分の体に自信が持てるようになった気がします。」
-
04
カイロプラクティックを受けたことのない方へメッセージをお聞かせ下さい
病院や整体に行っても良くならなかったので、思い切って来てみたんです。
通い始めて、少しずつ体が軽くなってきて、“あれ?私、動けてる”って思えるようになったときは、ほんとに嬉しかったです。
私みたいに、長年腰の痛みと付き合ってきた人って多いと思います。でも、“仕方ない”ってあきらめる前に、カイロプラクティックっていう選択肢もあるよ、って伝えたいです。
私はここに来て、自分の体にちゃんと向き合うきっかけがもらえました。ほんとに、それだけでも大きな一歩だったと思っています。」