神経から整える心身の調和──カイロプラクティックで目指す本当の健康

カテゴリ: 身体の不思議健康通信

心と体のバランスをととのえ、前向きな毎日へ

~カイロプラクティックで実感する心身ケア~

姿勢は“心の鏡”

気分が落ち込んでいると自然に背中が丸まり、姿勢も崩れてしまうことがあります。反対に、やる気に満ちているときは胸を張って立ち、姿勢も凛としています。
このように、心の状態はそのまま体に表れます。だからこそ、心と体のバランスが乱れていると感じたら、内側に目を向けることが大切です。


自律神経と心臓の関係

心臓は自分で拍動しているように見えますが、そのリズムを調整しているのは自律神経です。交感神経と副交感神経のバランスによって、心拍や血流はコントロールされています。
このバランスが乱れると、動悸や血圧の変動、慢性的な疲労などが起こりやすくなります。つまり、心臓の健康も「神経の健康」と深くつながっているのです。


不安やストレスの正体

ストレスを感じると交感神経が優位になり、心臓の鼓動が早くなったり、呼吸が浅くなったりします。これは体が環境に適応しようとする自然な反応ですが、長引けば心身の不調へとつながります。

さらに、不安の多くは「現実」ではなく、脳が予測して作り出す“想像の信号”です。ここで大切になるのが「セロトニン」という“幸せホルモン”。このホルモンが分泌されることで、リラックスや安心感が生まれます。


カイロプラクティックでできること

神経の通り道がスムーズであれば、ホルモン分泌や心臓のリズムも安定します。カイロプラクティックは背骨や骨盤を整えることで神経の流れを改善し、自律神経のバランスを取り戻すサポートをします。

施術を受けた方の中には、
「不安感が和らいだ」
「気分が前向きになった」
「呼吸がしやすくなった」
といった変化を感じる人も少なくありません。


心と体を同時にケアする大切さ

✅最近やる気が出ない
✅寝ても疲れが取れない
✅気持ちが落ち着かない
✅動悸やめまいが気になる

そんなとき、それは“心の問題”ではなく“神経のサイン”かもしれません。

心と体、どちらか一方だけではなく、両方が整ってこそ「真の健康」といえます。
カイロプラクティックで神経の流れをととのえ、心も体も軽くなる毎日を手に入れてみませんか?

ご予約・お問合せはお電話またはLINEから

お電話での予約
TEL:048-643-0250
LINEでの予約
QRコードを読み取り、トーク画面から
「予約希望」と
ご連絡ください。
細井 康隆

執筆者

細井 康隆

埼玉県さいたま市出身。2011年にスポーツトレーナーとメディカルトレーナーの資格を取得後、2014年に国家資格の柔道整復師資格を取得。接骨院・整体院での臨床と経営経験から多くのセミナー講師を務め、その参加人数は延べ2,000人以上を数える。その後カイロプラクティックと出会い、日本カイロプラクティックのパイオニアである塩川満章D.C.と塩川雅士D.C.が主宰である塩川スクールで学ぶ。2025年に卒業し、埼玉県さいたま市大宮区にて細井カイロプラクティックを開業。現在は本物の技術を提供するカイロプラクターとして、臨床で多くの患者様と真摯に向き合い施術を行う傍ら、塩川スクールでインストラクターとして後進の指導を行っている。

〒330-0854

埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-236-1

桜木MSK404号

TEL:048-643-0250

 
9:30~19:00

受付時間 9:30~19:00

定休日  水曜日・日曜日・祝日・年末年始

最寄り駅からのアクセス

  • 大宮駅

    - JR・東武鉄道・埼玉新都市交通 大宮駅西口より徒歩5分

  • バス

    - ソニックシティ前バス停から徒歩3分

CONTACT

お問合せ

phone-icon

048-643-0250

RESERVE

LINEで相談・予約

ご予約のお問い合わせやお知らせの配信などを行います。
診療時間内に確認いたしますので、混雑状況によっては返信が遅れる場合もございます。
初めて来院される方やお急ぎの方はお電話でお願いします。

qr code