不調のサインも、回復のきっかけも、すべては自律神経が教えてくれます
私たちの体は、無意識のうちに体温や脈拍、消化や呼吸などを自動的に調整しています。
この“無意識のコントロール”を担っているのが、自律神経です。
この自律神経のバランスが崩れることで、全身にさまざまな不調が現れる――
それが、自律神経失調症と呼ばれる状態です。
実際にこの症状で悩む多くの方が病院を訪れ、こう言われます。
「検査では異常は見られませんね。少しお疲れが溜まっているようです。」
「仕事のストレスが原因でしょう。」
「人間関係の影響かもしれませんね。」
原因は“ストレス”や“環境”とされても、どうしたらよいか分からず、モヤモヤとした不安だけが残る――そんな状態に陥っている方が少なくありません。
今回は、自律神経失調症についての正しい知識と、カイロプラクティックでの根本的な対策法についてお伝えしていきます。