手・腕・肩のしびれの根本原因は神経にある!
手や腕、肩にしびれを感じると、一体どこが原因なのか特定するのが難しいことが多いです。しびれる場所や症状の度合いが人それぞれ異なるため、対処法を見つけにくい厄介な症状のひとつと言えます。
例えば、長時間手を上げ続けた時や、寝ている間に腕を圧迫してしまった時のことを思い出してみてください。しびれが生じて、一時的に動かしづらくなった経験がある方も多いのではないでしょうか。このようなしびれは一過性のものであり、時間が経つと自然と回復していきます。
しかし、手・腕・肩のしびれが慢性的に続く場合は注意が必要です。脳梗塞などの重大な疾患が隠れている可能性もあるため、病院で精密検査を受けることは非常に重要です。ただし、医療機関で検査をしても「特に異常は見られませんね。しばらく様子を見ましょう」と言われてしまうケースも少なくありません。
異常がないはずなのに、数日、数週間、あるいは何年も続くしびれがあると、不安を感じるのは当然です。特に、明確な原因に心当たりがないのに症状が続いている場合は、単なる一過性のしびれとは異なり、別の要因が関係している可能性があります。
このコラムでは、手・腕・肩のしびれについて正しい知識をお伝えし、一般的な治療法とカイロプラクティックによる対策法の違いを解説していきます。